幸福度の調査

未分類

ハーバード大学がこんな研究をしました。

内容は、ハーバード大学を卒業生した人とボストン周辺の貧しい地域に住んでいる人の

幸福度の違いを75年間にわたり調査しました。

卒業生と比べるんだから20代からの75年だから、その人の一生って事になりますね。

先に説論から!!

その結果は、幸福度を高めてくれるのは

本人が感じる良い人間関係を持っていること。

別に沢山そういう人が居るって事ではないです。

たった一人でも心から信じれる、本当に心を許せる人が居るかって事です。

そんな人が複数居れば、更に良いですね。

面白い事に、病気になる確率も良い方向に向き

寿命に関する確率も良い方向に向くことが分かりました。

もちろん、人が幸福度を感じる事は他にもあります。

一応お伝えしますと、主に5つあるそうです。

順番は気にしないで下さい

◆先ほどから書いている人間関係に幸福感です。

◆身体の関係の幸福仕事関係の幸福感です。

◆仕事の幸福感。

◆経済関係の幸福感です。

◆地域社会の関係の幸福感。

どれか1つ以上幸福だと思う人は50%以上ですが

全部が揃っていると自分が思っている人は7%しか居ないそうです。